トップページ 前ページに戻る


調査対象及び担当者

【調査対象】

企業 : NEC

商品 : 携帯電話端末

【担当者】

(担当:ともさん、28歳、男性、公務員)

コメント

1. CSRレポート主観

冊子での取り寄せも可能。
また、中国語版の発行もしている。

2. CSRレポート主観(前年)

すっきりコンパクトに仕上げられている。
かといって内容が薄いわけでなく、読み手が環境対策の取り組みについて知りたい事のみ掲載しているといった印象をうけた。

3. GRI対照表主観

GRIのほか「環境ガイドライン対照表」というものも掲載されている。

4. 第三者機関コメント主観

CSRレポート内のほか、サイト上にも掲載されている。

5. 自社批判・苦言主観

特になし。

6. 自社批判・苦言改善主観

昨年度の批判点は以下の通り(レポートより抜粋)
① 取引先におけるCSRへの取り組みについて、「サプライチェーンCSRチェックリスト」に基づく評価によって可視化された傾向や課題を分析し、それを取引先にも伝えて、環境負荷削減はもとより、従業員の安全衛生や労働時間管理などの人権への対応も適切に行うようさらに促すこと。テーマ別・地域別の部会活動や優秀事例を表彰するといった、取引先相互の啓発による自発的な推進基盤の形成を、ぜひ推進していただきたい。
②人的な多様性の活用は、世界を市場とする企業にとって、製品・サービスの価値を高め続ける上で不可避な基本戦略です。上級マネジメント層における人的多様性を拡充するために、現時点での少数者を支援する施策の検証・改善とともに、関連分野でのNPOとの連携の強化を、強く期待します。
それらに対して本年度の対応(レポートより抜粋)
①2008年度までに実施した「サプライチェーンCSRチェックリスト」に基づき、課題の分析を進め、 お取引先にフィードバックレポートを発行しています。また、分析の結果、さらに取り組みが望まれる「人権啓発」活動の支援として、人権啓発用資料を作成 し、これまで当該チェックリストの回答をいただいたお取引先に提供しました。
②2006年度、Webによる「(仕事と育児)両立支援マネジメント研修」を管理職全員に対して実施し ました。また、2007年度以降は、
同研修を管理職昇格者全員に対して毎年実施しています。
NPO法人マドレボニータと協働で、子育てしながら働く女性を 対象とした「NECワーキング・マザーサロン」を開催しています。また、各自治体単位の子育て支援組織である「ファミリーサポートセンター」への支援ボラ ンティア会員を拡大するため、社員や退職者の家族にボランティアへの協力を呼びかけています。
①について、「人権啓発用資料」というものを確認できたため星をつけた。

7. CO2削減主観

2010年度にCO2排出を実質“ゼロ”にすることを表明し、意欲的な取り組みがなされているが、1990年比のデータはなかった。

8. グローバルコンパクト主観

特になし。

9. ISO14001取得主観

全事業所での取得が望まれる。

10. ISO26000取得主観

特になし。

11. その他

特になし。