トップページ» 11:青年海外協力隊・一次審査合格後

章: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

11:青年海外協力隊・一次審査合格後

第7章 青年海外協力隊以外の国際協力への道 一般企業就職編

M: んと、私、社会人経験がないと、そのーNGOとかの職員とかも募集は色々ありますけど、たいてい社会人経験何年以上とか書いてあるので、まー、応募しづらいっていうのがあって。とりあえず就職するとかっていうことも考えていて。

Y: だから、えっとー基本的には三つの方向性があって、大枠で。一つ目の方向性が、さっき言ったすぐにボランティアがやりたいっていう場合、すぐにボランティアをやりたいって大枠の場合、今言った5つの方法があって青年海外協力隊国連ボランティア在外公館派遣外務省の専門調整員NGOのボランティアなのね。で、二番目の枠が大学って枠なのね。これ、大学のことは最後に言うけれども。で、三番目がまず企業に入るって方向なんだよ。企業に入るといいことばっかりで、まず最低でもね、企業の勤務の経験が2年もしくは5年ないと、どこのNGOでも、正職員としてやとってくれないので、最終的には企業の正職員になりたいのであっても、銀行でも証券会社でも何でもいいから、まず会社に就職するって言うのは絶対に重要なんだよ、最終的には。えー、だから、今やるか、後でやるかは別にしてね。企業での勤務経験が最低2年、できるば5年以上あったほうが、社会人として信用される。あのー基本的にはっきり言うと、うちの団体にもボランティアやりたいっていうのが毎日5つ以上くらいくるんだけど、1000人くらい来て、残ってるの10人くらい。あのー要するに、あのー仕事を任せられるほどの責任あるような立派な人って言うと怒られるけども、いい加減なやつが多いんだ、はっきり言うと。ボランティアだからいい加減でいいんでしょと。私はやりたいことをやりに来たんだってヤツが多いから。当然、そういう奴に重要な仕事は任せられないので。あのー、ちゃんとした社会人としてのマナーを知っていて、責任感を持っているっていうのを証明するために、企業で5年間働いたっていう証明が必要なんだよね。これがあるとそのー、NGOに就職できるだけじゃなくて、他にも色々あって、さっき言った国連ボランティアにも応募できるんだよ。国連ボランティアは最低2年から5年の社会人経験がないと応募できないのが条件だから、青年海外協力隊みたいに、誰でも、馬鹿でもいいから、そのー20歳以上なら誰でも応募できるのとは違うからね。国連ボランティアがいいのは、青年海外協力隊よりもはるかに重要な仕事ができるんだよ。青年海外協力隊っていうのははっきり言って、そのーアマチュアのような仕事しかしなけれども。国連ボランティアは、行ったその日から国連職員と全く同じ仕事を要求されるんだよ。国連職員と全く同じ。給料が安いだけ。えー、月給15万程度で、国連職員が50万とかもらってるのに、月給15万だけれども、仕事の内容が全く一緒っていうのが国連ボランティア。すばらしいよ。俺だったら、絶対こっち行くけどね、青年海外協力隊よりも絶対に。というわけで、これに応募できる。繰り返すとNGO職員に就職できる、国連ボランティアに応募できる。で、あとは三番目のメリットがね、俺の本でも紹介してるけれども、世界と恋するお仕事でも紹介してるけれども、えっとー、アジア経済研究所、通称アジ研のやっているIDEAS、開発スクールIDEASっていうのがあって、このIDEASって知ってる?

M: わかんない。

Y: 知らない?簡単に言うと、幕張にある学校で、えーっと国際協力をやってみたいけれども、具体的にどうやったらいいかわからない、どういうキャリアを作っていったらわからないっていう人のためにIDEASっていうね、大学院の予備校があるんだよ。えー簡単に言うと多分、条件がね、・4年制の大学を卒業してることと、・社会人経験が2年以上あること、・英語がそこそこしゃべれること。この3つが条件で、この3つを満たしているって、あなたの場合、厳しいけれどもね。えっとー、あるとその幕張のその大学院に行って奨学金が出るんだよ。奨学金100万出て、あのーその幕張に行くと国際協力の世界にはこういういろんな学問があって、開発経済学も開発教育学も社会開発も人間開発も全部色々教えてくれるんだよ、1年間で。えーで、えっと100万ちょっとの奨学金が出て、それで生活費とか食いつなぎながら1年間やった後に、じゃーあなたはこの専門性を取りたいならここの大学院に行きなさいと。で、主に海外の大学院、アメリカとかイギリスとか、オーストラリア、NLの大学院をすすめてくれるんだよ。で、大学院は普通修士は1年で取れるから、海外は。そこに行って修士とって来たら、はっきり言うと、JICAの職員に応募するとか、開発コンサルタントの職員に応募するとか、えー世界銀行、アジア開発銀行なんかに応募するっていうのが、やれる。簡単に言うとね、大学院、国際協力系の大学院の予備校をIDEASって言うんだよ。で、予備校と違うのは、奨学金が100万以上出ることだよね。でね、授業料が25万。25万だけなんだよ、年間で。

M: えー安い。

Y: で奨学金が100万出るから事実上、ものすごい黒字なんだよ。こんないいシステムはない。っていうのがあるんだよね。えー、ただ社会人経験を持っていないとこれには応募できない。えー、というわけかな。社会人経験をやるのは、えー以上3つだ。今んとこね。えー・国連ボランティア・NGOの職員・IDEAS・CSRだね。えー俺の本にも書いてあるように、企業で今、CSR部署っていうのがガンガンできてきて、企業の中でえー、国際協力をやるってケースも増えてるので、それで社会開発、農村開発とかもやってるとこも多いから、そこの部署に入るって方法もあるんだよね。そういう企業を狙って就職するって方法もある。で、五番目が、社会企業家っていって、あなたはどうも否定的かも知れないけど、社会企業家っていって、えー・・・。えーっと、例えば『チェンジメーカー』って本や『未来を変える80人』っていう本があって、例えば有限会社、株式会社の形態をとりながら、国際協力をやるって方法もあるんだよ。企業として給料もしっかり捻出しながら、国際協力をえー、やっていくって方法もあるんだよね。こういう道が、実は事業として成立してるんだ。金をもらうってことと、成立できるってことをえー、株式会社、有限会社の形態でやるって人もいっぱいいるんだよね。そういう道があるってことを知るためにも、一遍社会人経験をするってことはいいと思うよ。なんでかっていうと、会社を経営するってノウハウっていうのを程度勉強すると、こういう社会企業を起こせるっていう可能性がある、自分で。っていう5つのメリットがあるので、えー、社会人経験があるっていうのは、損にはならないと思うよ。以上5つのメリット。これが二つ目の枠だよね。

章: 1 2 3 4 5 6 7 8 9