トップページ» 07:医療か人権

章: 1 2 3 4 5 6 7 8

07:医療か人権

第3章 国際協力5つの分野

山本(以下Y): NGOは基本的に給料が安いと。これら全部を忘れて、実際そんなことよりも、もっと重要なのが分野だよね。

エジプトさん(以下E): はい。

Y: だからよく俺が言うんだけど、政治というか戦争を止めることや人権問題、ジェンダーなどをやるのが1番目だよね。

E: はい。

Y: 2番目が貧困の削減っていって、経済援助。富裕層と貧しい人たちの差を縮める。3番は教育関係だよね、広い意味で。4番目が医療と公衆衛生で、5番目が環境問題。どれが一番やりたいの?

E: それを迷ってるんです。

Y: うん。まずはどれとどれ?全部やりたいの?(笑)

E: 教育とはどういうのですか?

Y: 全部だよ。小学校も中学校も高校も大学も全部だよ。

E: 先生はやりたくないです。

Y: あとは?消去法でいこうか。環境はどう?地球温暖化を防止するために、例えばCO2を各国が何パーセント削減しましょうとか、中国やインドなどの急速な経済発展のために公害問題がひどいので、あなたの国で公害を減らすために、工場の煙突から窒素とかSO2とかNOXが排出されるのを規制するようなモニタリングっていうようなことをやっていて、多分公害を減らすようなことをしたり、絶滅しそうな生物を救うとか。

E: 多分やりません。

Y: 次が経済か。貧困の克服だね。

E: 経済学ですよね?

Y: これもさっき言った考える人・つなぐ人・やる人の3段階で全部考えなければいけないのだけど、経済の場合はやる人はNGOが現場に行って職業訓練をして、例えばミシンの使い方を教えてパッチワークを編んで、それを売る技術まで教えるとか。自動車工場をつくって自動車を直す訓練をやるというのもあるよね。

つなぐ人はコーディネート業務だから、JICAもやっているけれど、今度T社がカンボジアに工場を建てるとする。場所はどこにつくりますか、交通機関はありますか、工場ができたら何人くらい雇いますか、給料体系はどうしますか。というような事柄をT社と折り合いつけて、通常T社は10年くらいすると撤退して、カンボジアの企業にタダで渡して現地法人にしていくということをやるのもある。

E: はい。

Y: つまり、T社からカンボジアの自動車会社に変えるというような、現地の経済を発展させていくことをつなぐ人がやるんだよね。要するに働く人の場所をどんどん作っていくというようなこと。そういうのは興味ある?

E: 考えてます。考えられるかな・・・。微妙です。

Y: すると残るのは2つだよね。

E: 人権と医療ですよね。

Y: 人権は?興味はない?

E: あります。

Y: 人権のどれに興味があるの?

E: 女性の人権とか。

Y: 何か読んだ?ジェンダー(男女平等)系の本。お母さん男女平等参画推進センターに勤めてたんだから、持ってるよね。

E: はい。結構あります。

Y: それを読んでやってみたいと思った?

E: う~ん、はい。

Y: なるほど。ではそれが最有力だよね。政治の中でも難民問題や戦争仲裁などはあまり興味がないんでしょ?

E: それも興味がありあますよ。

Y: どのくらい?人権と比べてどれくらい?

E: 人権の65パーセントくらい。

Y: 医療は?医師もしくは看護士やるのは、人権を100とするとどれくらい?

E: それは同じくらいです。うーん、わからない。医療系はずっとやりたいと思ってたんですけど。

Y: 医学部に入れるかどうかがまずひとつで、ただ入れなくとも看護師があるよね。

E: はい。

Y: 看護学校は、偏差値低くても入れるよ。看護師って基本的に全国で全然足りないんだよ。すぐ辞めちゃう人が多いから。万年、不足しているので、すごい優秀な国立大学の4年制の看護学部ではなくて、3年間で卒業できる学校は、入学金も授業料もタダのこともある。その代わりお礼奉公といって、学校を卒業した後にその付属病院で4年くらい非常に安い給料で働いてくださいという制度があるんだよ。

E: 看護師になるつもりはあまりないです。

Y: ああそう。やるなら医者?親が医者じゃそう思うかもしれないね。理由は何?

E: 看護師は治療ができないっ。だから看護師になるなら医者になれって父親が言います。

Y: 医師法という法律があって、患者への医療行為は医者じゃないとできない。看護士は医者が言ったことをやる。法律がそうだから。それを言うなら、確かに医者になった方がいいと思うよ。

E: あと薬剤師はだめですか?

Y: え?だって薬剤師って、医者に言われた薬を出すだけだよね。やるとしたら、エイズの薬がものすごく値段が高くて、エイズを発症した患者が1年間飲むと、100~200万円の間なんだよ。当然アフリカの難民は払えないよね?

E: そうですね。

Y: NGOも100万人のエイズ患者のために、1人100万円の薬は買えないから、最近、インドやブラジルの製薬会社が、ジェネリック品というのをつくって、1年間でなんと3万円くらいで出せるんだよ。1年間100万円だった薬を3万円で提供できる。

E: はい。

Y: ジェネリック品だと買えるよということになったんだけども、あなたが薬剤師になった場合、製薬会社か国連やJICAに入って、途上国に安く薬を提供する方法を考える。そのコーディネートをするというのがひとつの仕事だよね。エイズだけでなく、他にも結核やマラリアとか。それに興味がないなら意味がないよね。仕事が非常に限られてくるから。その類の仕事は薬剤師でなくとも医者でもできるわけだよ。医学部で薬理学というのを習うからね。だから医者だったらそういう選択肢もあるから、選択肢が非常に広いんだよ。

E: そうですね。そういうことか。

Y: 医者だったら看護士がやることも薬剤師がすることも、6年間ですべて習うから、そういうことがやりたくなった時もできるんだよね。

Y: あと私立でも授業料が安いところは少しあるよ。医学部だったら国公立で、1年間で授業料が、おそらく80万くらいだと思うけど、私立で一番上の慶応が偏差値78くらいだと思うんだけど、年間120万くらいなんだよ。私立でも、偏差値の高い所は安いんだよ。逆に偏差値の低いところはメチャクチャ高い。年間500万円ぐらい。

E: 絶対無理。そんな金額は。

Y: 慈恵医大と日本医大はね、私立にしては破格に安いんだよ。他は、だって400~500万だよ。だから、私立でも上位校は200万以下なので安いんだよ。それなら払える可能性はあるかもしれないけれど。いや多分あるよ。普通医者だったらそのくらいの貯蓄、あるわけだよね。

E: うん。おそらく大学の学費は払ってくれないです。奨学金です。奨学金獲るには、高校在学中の成績が良くないとだめですよね。

Y: 普通はそうだね。俺は医学部に入ってからすごく勉強したので、大学時代の成績が3番以内だったんだよ。だから授業料がタダや半額だった。慈恵だから100万円も払ってないよ、親なんか全然。

E: それは無理ですよ。

Y: (笑)話を戻すと、人権ジェンダー系と医療系が半々くらいで、それらと比較して、難民が65パーセントくらい、貧困の回復が50%くらいだよね。

E: 経済が微妙で。

Y: そうだね。これでようやく整理がついたよ。

E: 人権やるなら法学部ですよね?

Y: うん、そうだね。それもこれからはお勧めかもしれないよ。

E: 本当ですか?

Y: だって法テラスができて、大学院のロースクールへ行くと、弁護士になれる確率が以前に比べると10倍以上に上がってるから。法学部卒業しても弁護士になれる人なんて1%もいなかったのに、今は高い確率でなれるはずだよ。具体的な数字はわからないけれど。

E: うん。

Y: だから普通にやっていれば多分なれると思うんだよね。仮に途中で国際協力から気が変わって普通に日本でやるとしてもいいと思うよ。文系の大学ってね、理系と違って卒業しても大学の学部とは関係ないところに就職してる人のほうが圧倒的に多いんだけど、法学部から弁護士になれれば、つぶしがきく可能性があるよね。だからその道も有望だよね。法テラスできたのは今年からだからね。あなたが大学出るころは、6年後か。でもまだ弁護士の数足りてない段階だろうから、おいしいと思うよ。

Y: あとは何か?

E: 血が見れないから、医者にならない方がいいのかなと思ったりします。

Y: 自分の血もだめなの?

E: 自分の血は、大丈夫ですよ。そこまで大怪我をしたことがないので。

Y: でも別に医者だって、内科とかいけばいいんじゃないの?採決して血とるくらいだよね。

E: 溜まった血を見るのも苦手だったりします。

Y: ではやはり、人権ジェンダー系と難民系がいいんじゃない?いいのは医学部系と法学部系は、10年くらい遅れてからでも大丈夫な職業なんだよ。普通は浪人と留年を足して2年以上あると企業が雇ってくれなくなるんだけど。一般の大企業はね。でも医者と弁護士系は両方大丈夫だから。そこで悩んでいるのはいいかもしれないね。(注:ロースクール卒業後、3回しか司法試験を受けられない。)

E: 私は、高校で学年がひとつ落ちてるので浪人できないし。

Y: 1年は大丈夫。普通の企業は?

E: それも考えているんですよ。

Y: そうなんだ。結婚願望は?

E: 結婚はできればしたいですけど、まだあまり考えてないです。

Y: あとは他の職業は?国際協力以外に何かやりたい仕事ないの?

E: やりたい仕事・・・考えたことない。なんだろ外務省とか。

Y: かっこいいね。

E: たまに考えますけど、外務省は難しいですよね。

Y: 外務省ってものすごく頭良くないと入れないんだよ。東大いって、上級公務員試験受かって、しかもその中でもエリートでないと。

章: 1 2 3 4 5 6 7 8