プロジェクト 「CSR(企業の社会的責任)の客観的評価とランキング」 対象商品

.

市場占有率、2007年、上位5社

・・・

第一枠 情報・通信

・・・

パソコン

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

NEC 20.3%

富士通 18.7%

デル 14.0%

東芝 9.0%

日本ヒューレット・パッカード 7.6%


サーバー

2006年度と上位5社は変化なし。

順位には変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

富士通 20.2%

日本IBM 19.4%

日本ヒューレット・パッカード 17.7%

NEC 16.4%

日立製作所 11.1%

携帯電話

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

NTTドコモ 52.0%

KDDI 29.5%

ソフトバンクモバイル 18.1%

携帯電話端末

2006年度と上位5社は変化なし。

順位には変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

シャープ 24.3%

パナソニック・モバイル・コミュニケーションズ 12.4%

富士通 11.1%

東芝 9.9%

NEC 9.4%

プロバイダー

2006年度から上位5社は変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

OCN(NTTコム) 20.0%

Yahoo!BB(ソフトバンク) 17.0%

au one net(KDDI) 7.6%

ぷらら(NTTぷらら) 7.5%

BIGLOBE(NECビッグローブ) 7.2%

補足:

@nifty(ニフティ)が抜けて、BIGLOBE(NECビッグローブ)がランクイン。

KDDI系列のDIONは社名を au one net に変更した。


ADSL

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

ソフトバンクBB 37.9%

NTT東日本 19.0%

NTT西日本 17.7%

イー・アクセス 14.5%

アッカ・ネットワークス 7.5%

インクジェットプリンター

2006年度と上位5社は変化なし。

順位には変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

キヤノン 42.3%

セイコーエプソン 40.8%

日本ヒューレット・パッカード 7.5%

ブラザー工業 4.6%

レックスマークインターナショナル 1.4%

補足:

セイコーエプソンに代わり、キヤノンが1位に。

なお、キヤノンの、ヤは小文字ではなく大文字です。


ストレージ(企業のデータを大量保存する外部記憶装置)

2006年度から上位5社は変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

日立製作所 26.9%

富士通 18.2%

日本IBM 10.7%

日本ヒューレット・パッカード 9.6%

EMCジャパン 8.0%

補足:

NECに代わってEMCジャパンがランクイン。

・・・

第二枠 エンタテインメント・メディア

・・・

家庭用ゲーム機

2006年度から上位5社は変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

任天堂 67.2%

ソニー・コンピュータ・エンタテインメント 31.2%

マイクロソフト 1.6%

補足:

マイクロソフトがシェアをのばし、ランクイン。

家庭用ゲームソフト

2006年度から上位5社は変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

任天堂 31.1%

スクウェア・エニックス  10.0%

バンダイナムコゲームス 9.9%

カプコン 7.3%

コナミ 6.5%

補足:

ポケモンに代わり、カプコンがランクイン。


携帯音楽プレーヤー

2006年度から上位5社は変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

アップル・ジャパン 50.6%

ソニー 26.6%

東芝 4.4%

松下電器産業 4.2%

アイリバー・ジャパン 2.2%

補足:

東芝とアイリバー・ジャパンがランクイン。


映画

2006年度と上位5社は変化なし。

順位には変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

東宝 30.0%

ワーナー・ブラザース映画 13.1%

ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン 9.7%

ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント 8.2%

松竹 7.9%

補足:

(旧)ブエナ・ビスタ・インターナショナル・ジャパンは、

企業名を、以下に変更した。

(新)ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン。


出版

2006年度と上位5社は変化なし。

順位には変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

リクルート 17.7%

ベネッセ・コーポレーション 9.4%

講談社 5.0%

小学館 4.9%

集英社 4.8%

補足:

リクルートが1位の理由は

タウンワーク、ホットペッパーなど

無料配布雑誌からの広告収入。


広告

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

電通 22.6%

博報堂 10.2%

ADK 5.5%

大広 2.0%

東急エージェンシー 1.7%

電子辞書

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

カシオ計算機 53.1%

シャープ 29.1%

セイコーインスツル 9.6%

キヤノン・マーケティング・ジャパン 8.2%

補足:

なお、キヤノンの、ヤは小文字ではなく大文字です。


・・・

第三枠 エレクトロニクス

・・・

プラズマテレビ

2006年度から上位5社は変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

松下電器産業 68.8%

日立製作所 28.6%

パイオニア 2.5%

バイ・デザイン 0.1%

補足:

バイ・デザインが低価格モデルの普及でランクイン。


液晶テレビ

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

シャープ 46.1%

ソニー 15.9%

松下電器産業 15.0%

東芝 13.2%

日本ビクター 3.1%


DVD録画再生機

2006年度から上位5社は変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

松下電器産業 35.2%

シャープ 25.9%

東芝 17.9%

ソニー 13.2%

DXアンテナ 4.0%

補足:

パイオニアに代わり、DXアンテナがランクイン。

なお、ブルーレイなどの「新世代DVD録画再生機」の順位は

ソニー、松下電器産業、シャープ、東芝、の順。


ビデオカメラ

2006年度と上位5社は変化なし。

順位には変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

ソニー 36.7%

日本ビクター 21.5%

松下電器産業 17.9%

日立製作所 11.5%

キヤノン 11.2%

補足:

なお、キヤノンの、ヤは小文字ではなく大文字です。


デジタルカメラ

2006年度と上位5社は変化なし。

順位には変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

キヤノン 21.0%

松下電器産業 16.7%

富士フイルム 14.0%

ソニー 11.8%

カシオ計算機 11.8%

補足:

なお、デジタル一眼レフカメラの順位は以下。

ニコン、キヤノン、オリンパス、HOYA(ペンタックス)、ソニー。

このため、調査対象として、

ニコンと、HOYA(ペンタックス)を追加。

ペンタックスはHOYAに買収され、一事業部となっている。


冷蔵庫

2006年度から上位5社は変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

松下電器産業 24.4%

シャープ 18.1%

東芝コンシューマ・マーケティング(東芝CM)  15.5%

日立AP(日立アプライアンス) 14.7%

三菱電機 14.6%

補足:

日立AP(日立アプライアンス)がランクイン。


ルームエアコン

2006年度から上位5社は変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

松下電器産業 23.1%

ダイキン工業 18.0%

三菱電機 14.7%

東芝キャリア 12.2%

富士通ゼネラル 9.1%

補足:

三洋電機に代わって、富士通ゼネラルがラインクイン。


洗濯機

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

東芝コンシューマ・マーケティング(東芝CM)  25.2%

松下電器産業 20.8%

日立アプライアンス(日立AP) 19.5%

シャープ 14.5%

三洋電機 12.3%


掃除機

2006年度と上位5社は変化なし。

順位には変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

松下電器産業 25.6%

東芝コンシューマ・マーケティング(東芝CM) 22.1%

日立アプライアンス(日立AP) 20.1%

三洋電機 12.3%

三菱電機 10.5%


プロジェクター

2006年度と上位5社は変化なし。

順位には変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

セイコーエプソン 34.5%

松下電器産業 11.4%

NECディスプレイ・ソリューションズ 9.1%

カシオ計算機 8.0%

三洋電機 4.5%


太陽電池

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

シャープ 41.7%

三洋電機 27.9%

京セラ 18.9%

三菱電機 10.2%


メモリーカード

2006年度から上位5社は変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

松下電器産業 21.1%

サンディスク 17.4%

ハギワラシスコム 10.8%

アイ・オー・データ機器 10.1%

ソニー 8.4%

補足:

バッファローに代わり、アイ・オー・データ機器がランクイン。


記録用DVD

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

日立マクセル 22.9%

TDK 19.2%

ソニー 15.3%

三菱化学メディア 12.1%

太陽誘電 7.0%


・・・

第四枠 自動車

・・・

自動車総販売

2006年度と上位5社は変化なし。

順位には変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

トヨタ自動車 29.6%

日産自動車 13.5%

スズキ 12.5%

ダイハツ工業 11.7%

ホンダ 11.6%


乗用車

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

トヨタ自動車 47.7%

日産自動車 16.6%

ホンダ 13.4%

マツダ 5.7%

富士重工業 2.9%


軽自動車

2006年度と上位5社は変化なし。

順位には変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

ダイハツ工業 32.0%

スズキ 30.8%

ホンダ 11.7%

富士重工業 7.8%

三菱自動車 7.4%


普通トラック

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

日野自動車 32.5%

いすゞ自動車 30.4%

三菱ふそうトラック・バス 21.4%

日産ディーゼル工業 15.7%


二輪車

2006年度と上位5社は変化なし。

順位には変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

ホンダ 43.3%

ヤマハ発動機 22.0%

スズキ 21.3%

川崎重工業 2.9%

ハーレー・ダビッドソン 2.1%


カーナビ

2006年度と上位5社は変化なし。

順位には変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

パイオニア 29.8%

松下電器産業 28.9%

富士通テン 14.2%

三洋電機 9.8%

クラリオン 7.9%


タイヤチューブ

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

ブリヂストン 47.6%

住友ゴム工業 22.9%

横浜ゴム 16.2%

東洋ゴム工業 12.2%


・・・

第五枠 機械・環境

・・・

普通紙複写機(コピー機)複写機・複合機

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

キヤノン 28.2%

リコー 28.1%

富士ゼロックス 22.3%

シャープ 10.4%

コニカミノルタビジネステクノロジーズ 8.0%


腕時計

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

シチズン・ホールディングス 55.5%

セイコー・グループ 38.7%

リコー・エレメックス 1.6%

カシオ計算機 0.7%

オリエント時計 0.5%


風力発電量

2006年度から上位5社は変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

ユーラスエナジーホールディングス 18.7%

Jパワー 12.6%

日本風力開発 11.3%

クリーンエナジーファクトリー 7.4%

エコ・パワー 6.9%

補足:

丸紅に代わり、クリーンエナジーファクトリーがランクイン。

・・・

第六枠 素材・エネルギー

・・・

粗鋼

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

新日本製鉄 29.8%

JFEスチール 28.2%

住友金属工業 11.2%

神戸製鋼所 6.6%

日新製鋼 3.4%


アルミ圧延品

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

古河スカイ 19.1%

住友軽金属工業 16.4%

神戸製鋼所 14.8%

三菱アルミニウム 7.6%

日本軽金属 3.8%


エチレン

2006年度と上位5社は変化なし。
順位にも変化なし。
以下は、2007年度の順位と市場占有率。

1.三菱化学 17.3%
2.三井化学 15.9%
3.出光興産 13.2%
4.丸善石油化学 11.6%
5.昭和電工 9.0%


塩化ビニール樹脂

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

大洋塩ビ 26.6%

信越化学工業 22.9%

カネカ 21.9%

ヴィテック 11.5%

新第一塩ビ 10.7%


板ガラス

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

旭硝子 40.8%

日本板硝子 30.9%

セントラル硝子 17.6%

PPG-CI 1.8%

ガーディアン 1.7%


セメント

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

太平洋セメント 34.8%

宇部三菱セメント 24.0%

住友大阪セメント 19.3%

トクヤマ 7.6%

麻生ラファージュ・セメント 3.7%


印刷・情報用紙(コピー用紙等)

2006年度と上位5社は変化なし。

順位には変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

日本製紙 29.1%

王子製紙 23.4%

大王製紙 9.8%

北越製紙 8.6%

三菱製紙 7.5%


衛生用紙(ティッシュ、トイレットペーパー等)

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

大王製紙 15.1%

日本製紙クレシア 11.8%

王子ネピア 10.8%

東海パルプ 1.7%

北上ハイテクペーパー 0.5%


段ボール原紙

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

王子板紙 27.1%

レンゴー 17.6%

日本大昭和板紙 14.3%

大王製紙 7.7%

興亜工業 5.1%


ガソリン

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

新日本石油 23.1%

エクソンモービル 17.7%

昭和シェル石油 16.7%

出光興産 14.7%

コスモ石油 11.6%


液化石油ガス

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

アストモスエネルギー 22.4%

新日本石油 14.8%

コスモ石油ガス 9.2%

三井液化ガス(現・三井丸紅液化ガス) 8.0%

エクソンモービルグループ 7.8%


・・・

第七枠 食品

・・・

ビール系飲料(発泡酒、第三のビール等を含む)

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

アサヒビール 37.9%

キリンビール 37.8%

サッポロビール 12.5%

サントリー 12.5%

オリオンビール 11.0%


ワイン

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

メルシャン 20.7%

サントリー 18.0%

サッポロビール 7.1%

アサヒビール 6.7%

キッコーマン 5.7%


清涼飲料

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

コカ・コーラ・グループ 29.1%

サントリー 19.9%

キリン・ビバレッジ 11.0%

伊藤園 8.8%

アサヒ飲料 7.5%


ミネラル・ウォーター

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

サントリー 20.3%

キリン・ビバレッジ 18.5%

コカ・コーラ・グループ 13.4%

ハウス食品 7.7%

大塚ベバレジ 6.4%


牛乳類

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

明治乳業 16.9%

日本ミルクコミュニティ(旧・雪印乳業) 11.8%

森永乳業 10.3%

タカナシ乳業 3.5%

グリコ乳業 3.1%


家庭用即席カレー

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

ハウス食品 63.0%

エスビー食品 27.0%

江崎グリコ 9.6%


冷凍食品

2006年度から上位5社は変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

ニチレイ 18.9%

マルハニチロホールディングス(旧マルハと旧ニチロが合併) 15.0%

加ト吉 14.4%

味の素冷凍食品 12.7%

日本水産 7.6%

補足:

加ト吉はミートホープによる食肉偽装事件により首位陥落。

さらいマルハとニチロの合併により順位は激変。


即席めん(インスタント・ラーメン)

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

日清食品 39.3%

東洋水産 20.2%

サンヨー食品 12.0%

明星食品 10.8%

エースコック 7.4%


パスタ

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

日清フーズ 31.2%

日本製粉 25.7%

昭和産業 7.1%

はごろもフーズ 7.1%

補足:

奥本製粉はシェア低下のため、ランクイン圏外に。


ハム・ソーセージ

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

日本ハム 21.3%

伊藤ハム 20.0%

丸大食品 16.5%

プリマハム 10.0%

米久 6.6%


チーズ

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

雪印乳業 17.2%

森永乳業 15.1%

六甲バター 10.5%

明治乳業 8.2%

宝幸 5.8%


アイスクリーム

2006年度と上位5社は変化なし。

順位には変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

森永乳業 13.0%

ハーゲンダッツ・ジャパン 11.8%

江崎グリコ 11.6%

明治乳業 10.6%

ロッテ 9.4%

補足:

ハーゲンダッツはドルチェのヒットで上位へ。


スナック菓子

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

カルビー 39.6%

湖池屋 11.4%

明治製菓 6.8%

おやつカンパニー 6.1%

ヤマザキナビスコ 5.7%


チョコレート

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

明治製菓 30.1%

ロッテ 18.5%

森永製菓 11.0%

江崎グリコ 10.8%

不二家 2.2%


食用油

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

J−オイルミルズ 28.5%

日清オイリオグループ 28.3%

昭和産業 7.3%


ペットフード

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

マースジャパンリミテッド(旧マスターフーズ・リミテッド) 12.3%

ユニ・チャーム・ペットケア 12.0%

日本ヒルズ・コルゲート 9.3%

日清ペットフード 6.9%

ネスレピュリナ・ペットケア 6.2%


しょうゆ

2006年度と上位5社は変化なし。

順位には変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

キッコーマン 26.0%

ヤマサ醤油 10.7%

ヒゲタ醤油 5.2%

正油醤油 4.7%

ヒガシマル醤油 4.5%

補足:

しょうゆと昆布だしをを合わせる、しょうゆ加工調味料の普及により

ヒガシマル醤油と正油醤油の順位が逆転。


・・・

第八枠 生活・医療

・・・

化粧品

2006年度と上位5社は変化なし。

順位には変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

資生堂 25.3%

カネボウ化粧品 17.2%

コーセー 10.2%

ポーラ・オルビス・ホールディングス 8.1%

花王 6.0%


シャンプー・リンス

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

花王 25.9%

ユニリーバ・ジャパン 20.0%

資生堂 19.2%

P&G(プロクター・アンド・ギャンブル) 16.5%


練り歯磨き(歯磨き)

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

ライオン 30.9%

花王 18.8%

サンスター 17.4%

アース製薬 7.6%

サンギ 2.8%


育毛剤、発毛剤

2006年度と上位5社は変化なし。

順位には変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

大正製薬 31.8%

花王 18.2%

資生堂 10.9%

第一三共ヘルスケア 10.6%

ライオン 8.9%


台所用洗剤

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

P&G(プロクター・アンド・ギャンブル) 32.9%

花王 32.8%

ライオン 21.3%


衣料用合成洗剤

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

花王 41.0%

ライオン 31.3%

P&G(プロクター・アンド・ギャンブル) 26.5%


総合感冒薬

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

大正製薬 29.1%

第一三共ヘルスケア 18.4%

武田薬品工業 9.6%

全薬工業 7.2%

エスエス製薬 7.0%


胃腸薬

2006年度から上位5社は変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

第一三共ヘルスケア 20.5%

興和 16.3%

太田胃散 12.2%

大正製薬 11.6%

エーザイ 7.3%

補足:

第一三共ヘルスケア(前年5位)とゼファーマ(前年4位)が合併し、

市場シェア1位企業へ。


水虫治療薬

2006年度から上位5社は変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

久光製薬 19.0%

第一三共ヘルスケア 15.0%

大正製薬 14.3%

ノバルティスファーマ 11.7%

武田薬品工業 4.5%

補足:

ノバルティスファーマが大衆薬事業に参入。


コンタクトレンズ

2006年度と上位5社は変化なし。

順位には変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

ジョンソン・エンド・ジョンソン 48.2%

メニコン 13.0%

チバビジョン 12.7%

ポシュロム 10.2%

クーパービジョン 6.6%


ドリンク剤・ミニドリンク剤

2006年度と上位5社は変化なし。

順位には変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

大正製薬 40.9%

佐藤製薬 11.4%

大鵬薬品工業 7.7%

武田薬品工業 6.8%

エスエス製薬 6.0%


目薬

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

ロート製薬 34.5%

参天製薬 17.2%

ライオン 13.2%

武田薬品工業 9.0%

小林製薬 5.7%


医療用医薬品

2006年度から上位5社は変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

武田薬品工業 8.0%

アステラス製薬 7.3%

第一三共 6.3%

田辺三菱製薬 4.9%

ファイザー 4.3%

補足:

三菱ウェルファーマと田辺製薬のが合併で誕生した

田辺三菱製薬がラインクイン。


後発医薬品(ジェネリック医薬品)

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

沢井製薬 10.4%

東和薬品 8.7%

大洋薬品工業 8.0%

日医工 7.7%


臨床検査受託

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

SRL 19.4%

BML 14.2%

三菱化学メディエンス 11.2%

ファルコバイオシステムズ 5.6%

保健科学研究所 4.0%


病院・福祉施設給食受託

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

日清医療食品 30.7%

エームサービス 9.3%

富士産業 9.3%

シダックス 6.4%

レオックジャパン 4.7%


紳士服

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

オンワード樫山 2.8%

三陽商会 2.7%

レナウン 1.7%

ファイブフォックス 1.6%

ワールド 1.5%


婦人服

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

オンワード樫山 3.1%

ワールド 3.0%

イトキン 1.7%

サンエー・インターナショナル 1.7%

三陽商会 1.6%


婦人下着

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

ワコール 26.1%

トリンプ・インターナショナル・ジャパン 12.5%

シャルレ 4.2%

グンゼ 4.2%

セシール 2.6%


電動アシスト自転車

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

パナソニック・サイクルテック 38.3%

ヤマハ発動機 24.4%

ブリヂストン・サイクル 22.6%

三洋電機 12.2%

宮田工業 1.5%


・・・

第九枠 住宅

・・・

マンション

2006年度から上位5社は変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

穴吹工務店 3.7%

大和ハウス工業 3.4%

三井不動産レジデンシャル 3.3%

野村不動産 2.8%

大京 2.8%

補足:

地方で事業強化をした穴吹工務店が首位へ。

富裕層向け物件を狙った野村不動産がランクイン。


一戸建て住宅(戸建て住宅)

2006年度から上位5社は変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

積水ハウス 4.4%

大和ハウス工業 2.5%

ミサワホーム 2.4%

積水化学工業  2.3%

タマホーム 2.2%

補足:

旭化成ホームズに代わりタマホームがランクイン。

ニチアスの耐火建材の性能偽装問題の影響。


木造住宅用アルミサッシ・ドア

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

トステム 36.5%

YKKAP 30.4%

三協立山アルミ 19.1%

新日軽 13.4%


システム・キッチン

2006年度と上位5社は変化なし。

順位には変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

タカラ・スタンダード 22.1%

サンウエーブ工業 18.5%

クリナップ 15.2%

松下電工 10.8%

ミカド 7.5%


ユニットバス

2006年度と上位5社は変化なし。

順位には変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

INAX 23.5%

TOTO 23.0%

松下電工 19.4%

積水ホームテクノ 9.8%

日立ハウステック 7.8%

補足:

INAXがTOTOを抜いてついに首位へ。

集合住宅向けが好調。一戸建て向けは不調。


衛生陶器(トイレ、便器、洗面化粧台、など)

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

TOTO 60.5%

INAX 30.9%

ジャニス工業 4.5%

アサヒ衛陶 3.2%


・・・

第十枠 レジャー・娯楽

・・・

ゴルフクラブ

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

SRIスポーツ 20.1%

ブリヂストンスポーツ 15.4%

テーラーメイドゴルフ 13.7%

キャロウェイゴルフ 10.2%

ミズノ 9.6%


ゴルフボール

2006年度から上位5社は変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

ブリヂストンスポーツ 38.0%

SRIスポーツ 33.9%

アクシネットジャパン 15.1%

キャロウェイゴルフ 5.0%

ナイキジャパン 3.3%

補足:

ミズノに代わり、ナイキジャパンがランクイン。


釣り具

2006年度と上位5社は変化なし。

順位には変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

ダイワ精工 29.2%

シマノ 19.0%

がまかつ 6.4%

ティムコ 1.8%

エバーグリーンインターナショナル 1.3%


海外旅行

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

JTBグループ 36.5%

エイチ・アイ・エス(HIS) 11.3%

阪急交通社 9.2%

近畿日本ツーリスト 6.5%

日本旅行 5.8%


・・・

第11枠 流通

・・・

電子マネー

2006年度から上位5社は変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

エディ(ビットワレット) 42.2%

スイカ(東日本旅客鉄道) 22.9%

パスモ(首都圏の私鉄・バス) 8.7%

ナナコ(セブン&アイ・ホールディングス) 6.1%

ワオン(イオン) 4.1%

補足:

流通系が参入したため、激変。

イコカ(西日本旅客鉄道)とiD(NTTドコモ)に代わり、

ナナコ(セブン&アイ・ホールディングス)とワオン(イオン)がランクイン。


ハンバーガーチェーン

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

日本マクドナルド 74.7%

モスフードサービス 15.0%

ロッテリア 5.2%

ファーストキッチン 1.6%

フレッシュネス 1.3%


ファミリーレストラン

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

すかいらーく 22.0%

ロイヤルホールディングス 9.8%

セブン&アイ・フードシステムズ(旧デニーズジャパン等) 9.1%

サイゼリヤ 6.5%

ジョイフル 5.4%

補足:

セブン&アイ・ホールディングス傘下の

デニーズジャパン等の外食系3社が合併し

セブン&アイ・フードシステムズが誕生した。


百貨店(デパート)

2006年度から上位5社は変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

ミレニアムリテイリング(そごう・西武) 12.6%

高島屋 12.2%

J・フロントリテイリング(大丸・松坂屋) 11.7%

三越 9.6%

伊勢丹 9.4%

補足:

大丸と松坂屋ホールディンゴスが経営統合し

J・フロントリテイリングが誕生した。


スーパー

2006年度と上位5社は変化なし。

順位には変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

イオン(ジャスコ等) 11.5%

イトーヨーカ堂 8.3%

ダイエー 4.7%

西友 4.0%

ユニー 4.0%


コンビニエンスストア

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

セブン・イレブン・ジャパン 32.9%

ローソン 18.1%

ファミリーマート 14.3%

サークルKサンクス 11.0%

ミニストップ 3.6%


家電量販店

2006年度から上位5社は変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

ヤマダ電機 28.2%

エディオン 13.8%

ヨドバシカメラ 11.6%

ケーズホールディングス(ケーズデンキ等) 9.2%

コジマ 8.1%

補足:

ビックカメラに代わり、ケーズホールディングスがランクイン。


カジュアル衣料専門店

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

ユニクロ 44.3%

ライトオン 11.1%

ポイント 7.6%

ユナイテッドアローズ 7.3%

マックハウス 6.0%


ドラッグストア

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

マツモトキヨシ 6.9%

カワチ薬品 4.4%

サンドラッグ 4.3%

ツルハホールディングス 3.5%

スギ薬局 3.4%


・・・

第12枠 輸送・サービス・その他

・・・

国内航空

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

全日空グループ 46.9%

日航グループ 44.1%

スカイマークエアラインズ 3.9%

北海道国際航空 2.0%

スカイネットアジア航空 1.4%


国際航空貨物

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

日本通運 21.0%

近鉄エクスプレス 13.7%

郵船航空サービス 12.8%

西日本鉄道 5.2%

阪急エクスプレス(旧・阪急交通社) 4.3%

補足:

2006年10月、阪急ホールディングスと阪神電気鉄道との経営統合。

2008年4月をめどに阪急阪神交通社ホールディングスとして

旅行・国際輸送の両事業を統括する中間持株会社に移行。


宅急便

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

ヤマト運輸 37.9%

佐川急便 32.5%

日本通運 10.7%

日本郵政(旧・日本郵政公社) 8.3%

福山通運 4.2%


レンタカー

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

トヨタレンタカース 32.2%

オリックス自動車 14.9%

ニッポンレンタカー(ニッポンレンタカーサービス) 12.7%

日産レンタカー 6.9%

マツダレンタカー 6.2%


ホテル

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

プリンスホテル 11.0%

東急グループ 5.6%

阪急阪神第一ホテル 3.9%

ロイヤルホテル 3.2%

帝国ホテル 3.2%


人材派遣

2006年度と上位5社は変化なし。

順位には変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

スタッフサービス 7.9%

パソナグループ(パソナ) 5.3%

テンプスタッフ 5.3%

リクルートグループ 5.0%

アデコ 5.0%


クレジットカード

2006年度から上位5社は変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

三菱UFJニコス(旧・UFJニコス、旧・DC) 14.6%

ジェーシービー(JCB) 12.5%

三井住友カード(三井住友グループ) 11.9%

クレディセゾン 8.6%

ジャルカード 4.4%

補足:

UFJニコスと、ディーシー(DC)カードが合併し

三菱UFJニコスが誕生。

三井住友カードも、NTTドコモのiD(アイディ)と提携。

三井住友ファイナンシャルグループは、2008年10月、

ダイエー系のOMC、クオークなどを含めた4社を経営統合し、

市場シェア1位になる見込み。

ジャルカードがランクインしたが、今後、三菱が出資する方向。


リース

2006年度から上位5社は変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

三菱UFJリース(旧・UFJセントラルリース、旧・ダイヤモンドリース) 11.5%

オリックス 10.8%

三井住友ファイナンス&リース(旧・三井住友銀リース) 10.4%

日立キャピタル 9.0%

芙蓉総合リース 3.6%

補足:

ダイヤモンドリースとUFJセントラルリースが合併し、業界1位へ。

三井住友銀リースと住商リースが合併し、三井住友ファイナンス&リースが誕生。

芙蓉総合リースが、商業用機器のオペレーティングリースの実績でランクイン。


消費者金融

2006年度と上位5社は変化なし。

順位には変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

プロミス 15.8%

アコム 13.5%

アイフル 11.6%

武富士 10.9%

CFJ 7.3%


フィットネスクラブ

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

コナミスポーツ&ライフ 20.8%

セントラルスポーツ 11.3%

ルネサンス 8.1%

ティップネス 8.0%

メガロス 3.2%


外国語学校

2006年度から上位5社は変化あり。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

イーオン 24.4%

NOVA 24.3%

ジオス 15.4%

ECC 10.0%

ベルリッツ・ジャパン 9.2%

補足:

NOVA経営破綻で、市場規模全体が縮小。

NOVAはジー・コミュニケーションがNOVAブランドを引き継ぐ。

代わって1位に躍り出たのがイーオン。


オフィス家具

2006年度と上位5社は変化なし。

順位にも変化なし。

以下は、2007年度の順位と市場占有率。

岡村製作所 27.5%

コクヨ 26.5%

イトーキ 19.8%

内田洋行 15.9%

プラス 8.4%


以上にご興味がありましたら、

下記まで、ご連絡下さいませ。

info@ets-org.jp です。@を小文字の@に変えて送って下さい。

.

NPO法人 宇宙船地球号 補足サイト・トップへ

NPO法人 宇宙船地球号 メインサイト・トップへ