トップページ 前ページに戻る


NEC

評価 : ☆☆☆☆☆☆☆☆☆

CSR情報詳細

1. CSRレポート ☆

「NEC CSRアニュアル・レポート2009」
http://www.nec.co.jp/csr/ja/report2009
「NEC CSRダイジェスト2009」
http://www.nec.co.jp/csr/ja/report
「NEC 環境アニュアル・レポート2009」
http://www.nec.co.jp/eco/ja/annual2009/

2. CSRレポート(前年) ☆

「NEC CSRアニュアル・レポート2008」
http://www.nec.co.jp/csr/ja/report2008/index.htm
「NEC 環境アニュアル・レポート2008」
http://www.nec.co.jp/eco/ja/annual2008/index.html

3. GRI対照表 ☆

「環境アニュアルレポート」内にある
参考:両リポート共に、環境省ガイドライン対照表も導入。

4. 第三者機関のコメント ☆

「NEC CSRアニュアル・レポート2009」
・IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所] 代表者 川北秀人氏
http://www.nec.co.jp/csr/ja/report2009/opinion.html
「NEC 環境アニュアル・レポート2009」
・NPO法人環境文明21 共同代表 加藤三郎氏
・共同代表 藤村コノヱ氏
http://www.nec.co.jp/eco/ja/annual2009/opinion/

5. 自社への批判・苦言 ☆

「CSRアニュアルレポート」
・顧客満足の向上について、推進体制の強化が進んだことを高く評価するとともに、今後は、顧客調査時の「不満」回答の詳細な要因分析や、2009年度の目標であるトラブル対応力向上の合理的な指標設定など、さらに効果的なアプローチを。
・サプライチェーン全体でのCSR推進について、(中略)今後はさらに多くの取引先に対して、より詳細に現状を把握できるチェックリストをもとに、優秀事例を表彰し、テーマ別・地域別の部会活動など、取引先相互の啓発によって自発的かつ協働で解決する働きかけを強化すること。
「環境アニュアルレポート」
・CO2削減について、現状の数値を見ると2010年度の目標値からはかなり離れている。
・レポートの作り方が温暖化対策の間に、資源問題やコンプライアンス問題などがやや混在していて解りにくい。

6. 上記の悲観・苦言を翌年に改善 ☆

昨年度の指摘に対し、どのように改善をしたのかを具体的に回答し、報告書に掲載している。

7. 1990年比でCO2削減6%以上 星なし

温室効果ガス総排出量(絶対値)を2005年度比29%削減とあるが1990年度比のデータは無し。

8. グローバルコンパクトに参加 ☆

2005年5月に参加。
http://www.nec.co.jp/csr/ja/report2009/policy/pol02.html

9. ISO14001の取得 ☆

NECグループにおける認証取得会社数は157社。
連結ベースでは、約94%の取得率。
海外の一部を除き、認証取得は完了。
http://www.nec.co.jp/eco/ja/management/audit/iso_2/index.html

10. ISO26000の取得 ☆

日本経団連を通じて、ISO26000規格化に参画。
(日本産業界案作成など)。
「NEC CSRアニュアル・レポート2006」 P15
(注)以下はPDFファイル
http://www.nec.co.jp/csr/ja/report/2006/pdf/CSR-all_high.pdf

【参考】

NECは、日本電気(にっぽんでんき)としても知られている。
各主力商品は以下の通り。
サーバー:消費電力を従来機種から55%削減した省電力サーバ「ECO CENTER」をはじめ、PCサーバ「Express5800」ブレードシステム「SIGMABLADE」など
環境配慮型製品を積極的にPRしている。
「ECO CENTER」は、Interop Tokyo 2008の「プロダクトアワード部門PC・サーバ・ストレージ・周辺機器及びグリーンIT部門」でグランプリも獲得。
各分野の主力商品は以下の通り。
ストレージ:「iStrage HS8」テープバックアップの経済性とディスクバックアップの高性能を両立させたディスクバックアップストレージ
ストレージノードを追加するだけで、最大6.3PBまでの拡張が可能。
パソコン:ノートPCの「LaVie(ラヴィ)」シリーズやネットブックの「LaVie Light(ラヴィライト)」シリーズ、デスクトップPCの「VALUESTAR(バリュースター)」シリーズなど
ページプリンター:「MultiWriter」シリーズなど
携帯電話端末:デザインを自分の好みに合わせて選べる「N-01Bマイセレクト(Docomo)」やケータイ無線LANで高速インターネットが可能な「931N(Softbank)」など

[ 調査担当者の主観コメント → こちら ]